信楽の土を薪窯で焼く。作った作品は片口とおちょこの酒器セット 公開日:2021年4月28日 教室 陶芸教室6回目。お雛様に釉薬をかける作業を済ませて、そのあとは信楽の土を使った作品作りに取りかかりました。できたものはなんと薪窯で焼いてくださるそうで、めったにできない体験にわくわくです。信楽の土は薪で焼くというだけあっ […] 続きを読む
陶器の花器と季節の花でかわいい生け花に。自己流ですけど。 更新日:2022年1月31日 公開日:2021年4月28日 生け花 陶芸教室に通うようになって陶器の花器にも興味をもつようになりました。もともとお花が好きだったので自己流で季節の花を活けて楽しんだりもしています。行きつけの古民家カフェで出迎えてくれる素敵な生け花や野に咲いているかわいいお […] 続きを読む
戻ってきた粘土を使ってボウルのようなまん丸花器作りに再挑戦しました。 更新日:2021年6月6日 公開日:2021年4月16日 教室 記念すべき、初回に作ったまん丸の花器。先生のおかげで初挑戦にしてはなかなかの力作ができたー、と自己満足に浸っていた矢先、乾燥の途中で花瓶の底にS字のヒビが入ってしまいました(涙)残念でしたが、つぶして土になった花瓶。また […] 続きを読む
陶芸教室で素焼きの雛人形に釉薬を掛けて手仕上げました。 公開日:2021年4月5日 教室 2021年2月13日・陶芸教室6回目。雛人形が素焼きになって仕上がってきた。今回はその素焼きの雛人形に釉薬をかけて最終仕上げをしました。本焼きをしたらできあがり。「季節物のお雛様だから早めに焼いてあげましょう」との先生の […] 続きを読む
陶芸教室で雛人形の女雛を制作。着物のバランスと冠が難しかった。 更新日:2021年4月5日 公開日:2021年3月30日 教室 2021年1月30日。陶芸教室4回目。申込みの時、月2回のコースにしましたが、楽しくてけっきょく毎週通ってしまっています。前回は男雛を作りましたが、初めてだったし、細かい作業が多くて奮闘しました。今回はいよいよ女雛の作製 […] 続きを読む
お雛様の作り方を陶芸教室で教わった。まずは男雛からチャレンジ! 更新日:2021年3月30日 公開日:2021年3月25日 教室 2021年1月25日。陶芸教室3回目。教室に通って6年になるという大先輩の年配男性が「もう今年のは遅いかもしれないけど、お雛様とか、季節ものを作るのもいいですよ」と教えてくださり、「あ!そうか。お雛様は1月に入ってからだ […] 続きを読む
陶芸教室・3作目はタタラ作りの花瓶に挑戦しました。 更新日:2021年3月31日 公開日:2021年3月16日 教室 2021年2月6日土曜日。お雛様作りも終わって、あとは素焼きを待つばかり。その後は釉薬をかけて、「季節ものだから特別に3月の雛まつりに間に合うように焼いてあげる」って先生が言ってくれました。さて、今回は2月最初の陶芸教室 […] 続きを読む
陶芸教室で電動ろくろ体験。初心者でも上手に挽けるコツを教わりました。 更新日:2021年3月22日 公開日:2021年3月10日 教室 2021年1月16日(土)陶芸教室2回め。参加人数は私を含め3人。前回、電動ろくろをやってみたいと先生に言ってみたら「どうぞ、いいわよ。おやりなさい。」ってさらりと返事が帰ってきた。初心者で、レッスン2回めで、ほんとうに […] 続きを読む
陶芸教室で雛人形作りに挑戦。初心者でもかわいいお雛様が作れた。 更新日:2021年3月30日 公開日:2021年2月28日 作品 陶芸教室に通い始めて2ヶ月。3回目の受講から季節物の雛人形作りに挑戦しはじめました。作りたい人形の形を決めて、先生に作り方の指導を受けながらなんとかイメージどおりの形にできました。最初はどんな形になろうともできれば御の字 […] 続きを読む